2018年2月ころから急に踵が痛くなり我慢できなくなった
整形外科に行くと、「踵骨棘」と診断が下るが,無理をするなと言われたが特に治療はなし
なんとかしたくて治療院に、週の2回電気治療と超音波治療をつづけているが、なにかが変わったと感じることもないが、ストレッチが効果があると言われて毎日30分のストレッチを続けている
しかし、ストレッチをやった方がよいというが、その方法は教えてくれない
このままでは立ち仕事のために継続するのは難しく、辞職をしなければならなくなった
辞職・転職を考えたがここまで勤めてきた仕事から転職したくはなく何とか改善をしたいと、2018年6月11日相談に来られた
・骨棘の位置は両足とも踵の後ろ側から横にかけて
・踵に体重がかかると踵が割れるような痛みがある
・足裏からふくらはぎの筋肉は奥の方が固く腫れたようになっていた
この足のバランス整えなおしてなんとか痛みが強く出ない足の動きに変えた
それから、しばらくは毎日最低30分くらい歩いていただき、お教えしたストレッチを毎日やっていただくことにした
それから、1週間で10,000歩も歩けるようになり痛みの感じが変わってきた
治ってきている感じがするようになりインソールを使っているときは痛みが出なくなった
其れで何とか仕事を続けられるような気になってきて、もっと良く成ろうと思い毎日しっかりストレッチを続けている
そして疲れからくる痛み、バランスの狂いからくる筋肉痛など痛みの状態が理解できるようになり痛みが出ない足に変わってきて転職しなくてよくなりましたと、2ヵ月ぶりに喜びの報告を頂きました
よかったです!