
痛いのは左手の指で押さえているあたり
足の裏(かかと周辺)が痛くなって鍼灸院に行ったら、足底腱膜炎と言われてふくらはぎから膝の裏あたりにかけて鍼を打ってくれたが、しばらくすると蕁麻疹(ジンマシン)のようなものが脚全体に広がりつらくなって、皮膚科へ
皮膚科では、ステロイド系の薬とジンマシン治療薬を処方された
ジンマシンは次第に収まり、ステロイド系の効果があってか、踵の痛みがなくなった
しかし、しばらくするとまた痛みが出るようになり心配になって整骨院に行くと足裏(前足部足裏)から踵までテーピングで止めてくれたが、痛みがなくなったわけではない
このままで治らない足になるのではないかと相談に来られた
これまで、整形外科、鍼灸院、整骨院、その他治療院などいろいろ回ってみたがどこも自分の足の痛みの正確な場所とその痛みの原因らしきもに関しての説明もなくすぐに治療に入る
各院の先生方を信じていないわけではないが、なぜか誰も説明をしてくれない
そんな中、足の動き、踵、足首の動きと足裏の痛みの説明を納得され、狂った動きを整えなおすと痛みが出なくなった
ストレッチも頑張ると宣言をしてお帰りになった