シェアする

小さな変化だが大きな効果を生む

1年近く治療院、整形外科と様々なところで診てもらったが治療内容や説明が異なり何を信じてよいか分からなって悩んだ末にご家族で来店

一人の足の状態を同じように説明するが原因や対処法がみんな異なりなんともやりようがない

・扁平足気味の足改善用筋トレ

・電気で治療

・足を整えるグッズ

・足首が緩い

・インソールを使うも変化なし

等々いろいろ指摘を受けたがどれも効果がない

沢山お話を伺いまずは、『これまで受けた悦明やアドバイスは一旦忘れていただくことをお願いした

どの説明も細かいところはそうかもしれないがどの方も本当の原因をさしていないようだ

まずは、これまでの事を忘れていただくことから始めて、現状をチェックして狂った動きをする踵を発見し、これを安定させる

小さな動きと変化で分かりにくいのかもしれないが、専門家と言われる人たちであればきっと気が付いていたと思われる

一人の医者と接骨院の先生は、足首の関節が緩いと言われたそうだが、足の裏から膝裏までの筋肉は固く体重が乗った時の動きは悪い

距骨の動きが悪く、踵の動きにガイドされながら動く骨なので踵の安定した動きが必要である

足のバランス整えると小さくではあるが距骨と踵の動きに変化が見えた

この変化がふくらはぎと膝裏の筋肉の変化を与え姿勢が変わった

ご本人も立ち易くなって足もとが安定していることが確認ができ歩き易くなったと喜んでくださったが、同席されていたご家族はこの姿勢の変化に驚かれていた

電気治療も注射もサポーターも要らないので、お教えした「腰からお尻膝裏を一気に伸ばすストレッチ」を毎日1日に3回行ってください

1回はおおよそ2分です短時間での変化は期待しないで少なくとも1ヶ月半は続けてください

3週間目くらいから少しずつ変化を自覚できるようになると思います

これまでいろいろ頂いたアドバイスはすべて忘れて1ヶ月半後を楽しみにストレッチを続けてください