シェアする

原因不明って治っても分からないの?

2週間前に「母趾の痛みが不定期に出る

いろいろ診てもらったが原因不明と言われる痛みだが、その痛みの出る時と出ない時があると相談に来られた

原因らしき足の動きを見つけて 「足もとのバランスの崩れで体重の負荷が趾の横から趾を押しつぶすように圧迫している痛みだと思います」と説明するが、どうも今一つ「バランスの狂い」が理解していただけなかったようだった

足を整えると「足の運びが楽になった」と感想を述べられた

この足をサポートするインソールが欲しいとのご希望でインソールを作成した

それから2週間後に来店されたが、『変化は感じない』と言われる

あれっれと思って詳しく伺うと

・初回来店時に痛かった母趾の痛みはあれから出ていない

・ふくらはぎの痛みは出なくなった

・先日マラソンをしたが痛みは出ていない

・一昨日走った後に母趾の関節周辺に痛みのような違和感があったが翌日には痛みはなく今日は何ともない、疲れた時の筋肉痛に似た痛みだった気がする

との事だそうだ

『えぇ、痛みの出ない足の動きに変わっているじゃないですか…』と言いうと「はぁ、そうですねぇ、気が付きませんでした」と言われる

分からないもんなんですねぇ

自然にバランスが変わって筋肉の使い方が変わることで痛みの出ない足の動きなっても何が変わったかがなかなか理解できない

気が付かないうちに痛みが出なくなっているので治ったことが分からないようだ

「原因不明」と言われているので結果どうしてよいか分からないまま自然に治ったと思われているようだ