突然膝が痛くなって歩けなくなる
車を運転している時に右ひざが痛くなって伸ばせなくなると怖い、ブレーキが踏めない
階段を上る時には一度も痛くなったことはないが、下る時に痛くて歩けなくなったこともある
原因がないか分からないが、「腰椎すべり症」の診断も受けた
腰も痛くなるし・・・・・
まずは、体の全体のバランスと足のバランスをチェック
・足の骨格はモートンズ・トゥ
・母趾球が使えない
・骨盤が右側が前に少し出るようにして上体を支えている
・立ったまま膝を曲げると膝が内側に内旋する
・立った時に踵に体重がうまく乗らずつま先でしっかり床を握るようにしている
・膝を曲げると趾が浮く(モートン足症候群に似た動き)
緊張してバランスを狂わせている筋肉の緊張を取ると、足裏から膝までの筋肉が動き易くなって姿勢が変わった足もとが安定して腰が落ち着いたようで滑らなくなった
膝も曲げ易くなり足もとも安定した
足もとの狂いから膝が内側に入りやすくアンバランスな状態の腰は常に緊張して周辺筋肉が固くなっているようだったが、足もとが整うと次第に膝腰の動きが変わってきた
膝が内側に入り込む動きをすることで太もも内側から膝の関節近くまで伸びている3枚の筋肉がねじるようにして引っ張られrために膝の周辺に疲労痛が発生するようで、俺を続けると筋肉が固くなってきて痛みを発症するようになる
この動きを改善すのは足もとのバランスを整えることです
治そう、足のバランス!