シェアする

モートン病の痛み改善 動画

つま先が痛くなって、足専門科がある総合病院の足の整形外科に行ったところ「モートン病」と言われて、つま先に注射を受けた

この注射は実際の足の痛みより痛いが、1週間程度は注射の効果があったようで痛みが消えた

しかし、また痛みが出てきた

再度病院へ相談に行くと特に治療はないが、とにかくインソールで治そうと足の型を採ってインソール作った

出来上がるまで1ヶ月と少し痛みに耐えながら待った

インソールを受け取って2週間経過するが痛みは引かない

インソールに乗っていると幾分痛みが軽くなるが依然痛みはある

痛くて体重をつま先には乗せられない

『これで治らなければ手術しかない』と言われ悩んだ末に脚・膝で有名な船橋の整形外科にも行ってみたが、良くなりそうな気がしない

そんな時、「足を整えてその足をサポートするインソールを作るところがある」と知り、手術を怖がる前に改善に挑戦してみようと来店された

痛みの発症からインソール作成までの経緯を伺い、インソールを見せて頂いた

それで、肝心な足のバランスチェックはどこもしてくれていないことが判明

改めて足の動きとバランスをチェックしてみた

モートンの痛み改善

(2020年9月28日 動画内容確認承認済み)

体重がうまく足に乗ってないようで踵に掛かる体重のバランスが悪く踵が内側にガイドされている

そのために母趾球が上手く使えず開張足の動きとモートンの痛みが出る動きをしていた

まずはバランスを整えてみたが、それだけで動きが変わりつ前足部の裏側が床に強く当たっていた圧迫が緩くなった

床と足裏の横アーチの間に隙間が感じられるようになった

こうなると足は次第に柔軟性を取り戻し始めるので改善に向かうスピードが上がる

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ
にほんブログ村 <<- 左をクリックお願いします