姿勢改善は年齢は気にしない

遠方より新幹線を利用して来店された、89歳のお客さん

とても若々しく見える方で、様々な苦労を乗り越えてきたと言われるが、足の裏(趾先)の痛みが治らない、足首が痛い、膝と股関節が圧迫された痛さがあると言われる

まずは、気になるところから順次うかがってみた

・足の趾先の痛み(タコが出来て痛くて歩けなくなる)

・左足首の外側が痛くて歩きづらい

・右股関節に圧迫された痛さが出る

・膝の裏が伸びなくて痛い

こんな悩みを抱えていて長年治療院にいろいろ通ったがあまり改善効果がなくお悩みの末に来店された

足もとが整うと良くなるかもしれない、知り合いの人が足を整えてもらってその足を元に作られたインソールで改善効果が著しかったことを聞き、意を決して来店された

89歳の気持ちの明るい元気なご老人で、改善するための努力は惜しまないと言われる

まず、足を拝見

どこの治療院も病院も足は診てくれなかったと言われるが、典型的な「モートンフット (Morton’s Toe) 」であった

モートンフットの動きから痛みが足裏や足首に出るためこの動きを整えなおした

足のバランスを整えなおすと姿勢も変わり左前側に傾く立ち方が比較的まっすぐに立てるようになってきた

足を整えると左足の膝裏が少し柔軟になり体のバランスに変化が現れた

なんだか立ち易くなっとい言われるが、姿勢が驚くほど変わった

来店時腰が曲がって額が歩行器のハンドルにぶつかりそうな姿勢になっていたが足もとのバランスが変わると膝裏と腰が伸びてきた

一緒に来られたご家族の方がほんの数分の間の変化に驚かれ、ご本人も鏡を見て驚かれていた

足もとが変われば自然にその上に乗っている体の全部品が自然に整い始める

これまで猫背矯正、姿勢養成などに通うもあまり変化がみられなかった

目も前でこんなに変化をするなんて信じられないですと驚かれ、それにしても、遠くから思い切って来てよかったですと言われた

この状態を維持するためにも、こんなに変わった足の型を採ってインソールを作ることにした

インソールはこのように変わった足の型を採り今の足が崩れないような機能を組み込んだものを作成

暫くインソールを使って歩く練習をしていただいた後、安心して帰って頂いた

戻られたら練習をしたストレッチと「お尻の穴ぎゅぅ」をやってください

足もとのバランスが整うと年齢に関係なくカラダはこのように変わります

バランスが良くなってそこで軽いトレーニングを続けることでより長く良い姿勢を維持できるようになる

年齢が問題ではないと思います