片足立ちできるように毎日、筋トレをやっているがなかなか足もとが安定した立ち方が出来ないとお悩みの方へお得な情報
様々なところで安定した立ち方をするために、転倒を予防するために、片足立ちが出来るようにと筋トレを指導している
鍛えようとする筋肉はふくらはぎ周辺と太ももの前側の筋肉のようだ
代表的なものは、『スクワット』のようだ
しかし相談に来られる方の多くは、「もう1年もスクワットの指導を受けながらトレーニングしてるが筋力はついているはずだが片足立ちが不安定で効果があると思えない」と言われる
そんな方がたにも理解いただけるよう足もとのバランス改善テストを紹介しよう
筋トレはとても大切な運動だが、筋肉を強くしても安定した立ち方が出来るものではない
家を建てることを考えてみると柔らかな基礎(土台)の上にはどんなに強い柱や壁を立てても家の揺らぎを止めることはできない
カラダも同じで、足もとは、家で言う基礎(土台)であるからここが安定した状態を作らない限りどんなに筋トレを励んでも望んでいるような結果を得ることはできない
実際にバランスのテストをおこなった動画をご覧ください