日常生活にはあまり影響はなかったのだがここ数年腰が痛くて、マッサージや治療院に通っているが良くならない
治療院など電気治療やマッサージを受けるとそのときは気持ちが良いが家に帰る頃にはまた痛くなってくる
病院に行っても歩き方が悪いとかストレートネックとかいろいろ指摘を受けるが特に治療はしてくれないと相談に来られた
多くのストレートネックと診断を受けた方は、足下の狂いから骨盤の体重を受け取るバランスが狂いその影響で脊椎が小さく歪んだ動きをすることから頭を支えきれなくなりストレートネックが進むようである
とにかくまずは足下を整えてみようと立ってもらったところ膝がスムーズに曲がらず少し曲げただけで爪先が床から浮き上がってしまう(写真左側)
これでは体重をバランス良く足で受け取れる事が出来ない
このバランスを整えたところ脚の筋肉の柔軟性が高まり足関節の可動域が広がりバランス良く立てる様になった(写真右側)
この様に立てる様になると骨盤が安定して腰がすっと楽になりストレートネックが自然に改善された
このケースの場合、足裏の趾から膝の裏までつながる筋肉の使い方が狂っていたようで、これに柔軟性が出てくると腰痛も詰まったような股関節の違和感も無くなった
原因は、ここに有ったようです