足のタコが痛くてつらいと相談の来られtのは、昨日、大手スポーツショップで相談したところ足に合った靴に、足の型を採って作成するオーダーメイドインソールを使うと良いと言われてさっそく作成してもらった
作成時に、「このようにして足の型をしっかり取り足のアーチを正確にコピーをすれば大丈夫ですよ!」と言われて期待に満ち溢れ出来上がりを靴に入れて履いてみた
『はじめは足が慣れるまで少し違和感がありますが直に慣れて快適になります』
と、言われて喜んで帰ったが、帰り道も、帰ってからもタコの痛みは変わらない
いろいろ悩んでネットでインソールに関する情報を探して来店された
さっそく足の状態を見せていただきながら、その他のお悩みも伺った
素晴らしくしっかり育った「タコ」2番目の趾の付け根付近、母趾、小趾付の付近に削っても削ても消えそうにない固いタコ
これでは立つだけでも痛いだろうなぁと分かる
インソールの作成手順を体験された順番通りに説明をして下さったが、別段手順に問題があるようには思えなかった
しかし、これだけ狂ったバランスの足をどんなにそのまま型を採ってもこの足のバランスが変わるわけもない
『あなたの足の型をとり足に合ったインソールを作ります』という表現はあまりにも誤解を与え易いように思える
足の狂いが生み出すタコを見てこの足の型を採ったインソールでは悪いままの状態を維持するためのインソールになってしまう
お悩みの原因を探るとモートン足の動きと前足部の外旋が問題に見えた、このバランスを整えなおすと素足でフローリングを歩いても昨日作成したインソールで歩くより楽になり痛みが大幅に軽減したことに大いに感動されていた
『この足でインソールを作ってください!』と一緒に来られた家族の方からの強いご希望もありさっそくこの良く成ったバランスの足でインソールを作成した
実際に使っていただいたところ、『痛みが出ません!』との言葉が飛び出してきた
足の悩みを解決するためのインソールはまず、足のバランス整えてから作らなければ解決できないのだがそこが理解されていないことが多い